マネジュク・部下の育て方が分かるブログ

「 私、それだ 」と気付き、学べる 職場での悩みに特化したブログ

優秀な部下を持つ方法は、優秀な部下の特徴を知ることから

『優秀な部下が欲しい・・・そんな夢のような話、あるわきゃねーだろ』 と、でも思ってましたか? 優秀な部下は、あなたが育てるんです。 その方法を、この記事で教えてしまいます。ざっくり3段階で説明すると 優秀な部下の特徴を覚える 素質のありそうな人…

管理職に求められる5つの能力を解説。能力アップ法も

管理職になったんだけど、自分に管理職の能力があるのか不安・・・ そのような事を言う方がまぁまぁ居ます。 確かに初めての管理職、本当に務まるのか不安でしょう。 ですが、大丈夫です。 なぜなら、まだ係長や主任クラスの管理職は、そこまで難しいことは…

仕事ができない事を理由に辞めたい人は、まずこれを見ろ

仕事ができなくて、周りに迷惑をかけてるんじゃないかと、悩んでしまうことってありますよね。 わたしも特に入社したての時は、できない仕事が多くてモチベが上がらないことがありました。 まぁ結論から言いますと、仕事ができないから辞めるってのはオスス…

仕事ができないと思ってる40代オヤジがイケオジに変わる方法

40代になれば働き盛り。なのに周りと差がついてしまって、昇進できない。給料が上がらない。若い者に追いつかれてきた。 今更になって転職は難しいし、どうしたら良いのやら・・・と 今回は、そんな40代にもなって仕事ができない人は、どうしたらいいのかア…

30歳でも仕事ができないのはおかしい?『そうとは限りません』

30歳にもなって仕事がまともにできない。 俺は会社のお荷物なのか?でも、今になって会社を辞めるのも不安だし、これからどうして良いか分からんぞ そんなアナタに言いたい。 今まで何やってたんですか? と・・・このままでは転職先の幅が狭くなり、会社で…

管理職に向いてない人でも何とかなる、目からウロコな方法

『正直、俺に管理職は向いてないと思う・・・』 どういう理由で管理職に向いてないと思ったか分かりませんが、まだ投げだすのは早いです。 なぜかというと、あなたが管理職に向いてないと思ってても、見込みがあると思われてたから管理職になれたのです。本…

管理職の仕事がつまらないと感じる3つの原因。楽しむ方法を教えます

管理職になれたけど、なんだかつまらない・・・ ヒラ社員の方が楽しかった。と感じる人は結構居ます。 その理由は、成果を実感しづらい事や、何だかんだで忙しかったという事です。 管理職になると、どうしても現場仕事から離れ、つまらなく感じてしまったり…

中間管理職をやっててツラいと感じる主な原因。対処法を解説

中間管理職って板挟みに合うし、できない事が多くてつらい。 部下の指導が上手くいかなかったり 仕事が急に増えて、対応しきれなかったり 部下に無理難題を言う時も、つらい。 こんななら管理職やめたい・・・と思ってるアナタは、部下にとっての神上司にな…

中間管理職が抱えるストレス、こうすれば解消できます

入社して8年目でようやっと管理職になったけど・・・やる事多すぎ! てか、部下と上司の板挟みでイライラする! と、お悩みの管理職さんたちに、ストレスの原因を解決する方法をお伝えします。 ストレスの原因が消えるだけじゃなく、管理職としてのレベルも…

孤独な管理職から、皆に慕われる管理職になれる6つの方法

管理職になってしばらく経つと、なぜか孤独になってた・・・ なんて事を時々聞きます。 管理職の人にどうして孤独に感じるのかと聞くと 部下と距離ができてしまっている 不安なんだけど、誰にも頼れない このような答えが返ってきました。 私は管理職になっ…

管理職のあるべき姿は〇〇〇実は正解があった!

管理職はこうあるべきだ。こんな姿で居るべきだと思ってる。 と、それぞれ想像している管理職のイメージがあるでしょう。 本当にコレで良いのか 部下からナメられないか そもそも自分のキャラとは違う 色々と葛藤があるかと思います。 そこで管理職のあるべ…

「部下が退職しちゃった!」後悔しない為の方法とは

部下が退職しちゃった・・・ もっと会話するべきだったんじゃないか。励ますような言葉をかけるべきだったかな。俺がちゃんと見てれば・・・ と、考えているという事は、部下からしたら良い上司ですし、考えすぎ。とも言いたいです。 ぶっちゃけ今更後悔した…

部下が退職しそうな時のサイン・前兆25選

まーた部下が辞めたんだけど・・・。退職しそうな時のサインとか前兆ってあるよね。そういうのもっと敏感になりたい。 と、思ってる管理職さんは必見です。 今回は部下が退職しそうな時のサインや前兆は、どんなモノがあるか解説します。 まだ退職まで時間が…

新人が、うつっぽい・・・そんな時の対処法【予防策もアリ】

新人がうつ病っぽい。うつ病になった?そんな時にどう言葉をかけて良いのか難しいと思います。 精神が不安定な人に対して、うかつな事を言うのはかなり危険で、ただ単に退職したり無断欠勤するなら良いですけど、電車を停めるような事になるとかなりキツイで…

部下が謝らない時に上司がするべき対策法【永久保存版】

だーーーもう!部下が悪いのに、プライド高いんか全然謝らないんだけど!?イライラする・・・ とブチギレ寸前の上司さん、あなたが欲しいのは部下の謝罪ですか?それとも、優越感?部下にどうして欲しいのでしょうか・・・ 一旦、冷静になって考えて下さい…

部下が笑わなくなった主な理由と、解決方法

なーんか俺の部下、笑顔が少なくなったんだけどさ・・・これってほっといて大丈夫? と、ご心配の上司さん。危ないです。 部下が笑わなくなったら、うつ病や退職の可能性があるので、早めに解決に向けて動いた方が良いですよ。 さて、本記事の内容です 部下…

資格試験に合格できる勉強法【17の資格保持者が教えます】

給料に手当てが付くから資格の勉強をしよっかな。 今の仕事に関係ある資格を取っておきたい。 そんなアナタに、17の資格を保有している私が、どんな学習法をしたかお話します。 本記事の内容 本の選び方 試験に合格出来る為の学習法 習慣化のポイント 危険物…

崩壊しそうな組織を立て直す5つの手順を徹底解説

明らかに崩壊しかけてるようなチームを任されて、こんなのどうしようもないだろ! と激おこのアナタ。もう少し頑張ってみませんか。 ここで立て直す事ができたら、評価は爆上がり。次のポジションに手が届く可能性もあります。 難しい組織を任さられた時は、…

ミスが許されない仕事で、成長する方法【新人向け】

ミスが許されない仕事なんです憧れて入ったけど、怖くなっちゃったんです 大丈夫。先輩も同じ人間それに、「怖い」と思う位が丁度良いです 今回は、ミスが許されない仕事に就いたけど、怖くて仕事に向き合えない人に向けてアドバイスします。 本記事を読んで…

言葉遣いが悪い部下の指導方法。2つのキャリアルート

信頼できるくらい仕事が出来る人が居るんだけど、職人気質なのか言葉遣いが悪い部下が居て、新人が定着しづらい・・・ 腕が良いから強く言って辞められたり、ボイコットされたら困るし とお困りの方。 時間はかかりますが、改善する方法が2通りあります。 多…

部下が反応しなくなった時の、たった1つの対処方法

部下に話しかけても「そうっすね・・・」「特にないっすよ」「大丈夫です」と言って、さらっと流されると、 このままで良いのか・・・?と思ってしまいますよね。 もっとコミュニケーションをした方が良いのか でも、どう話かけたら効果的なのか分からない …

やる気のないパートが、バリバリ働くよう変わる3つの方法

やる気のないパートが居て困る・・・と、お困りのあなた。 実はパートのやる気がないのは、ほとんどが環境や社員の責任です。 なぜなら、人は自分の機嫌を自分で取ろうとしないから。あなたも同じのはず。 ですが、仕方がない事です。 私たちは文句を言って…

部下のプライベートに踏み込んではいけない理由とは?

部下のプライベートには、あまり踏み込まないようにしてるんだけど、これって正解かな? と不安をお持ちの管理職の方たちへ・・・それで、大丈夫です。 部下も気軽にはプライベートの事は知られたくないですし、あまり話そうとしない人も居ます。 この辺は、…

忙しすぎる管理職の悩みは〇〇で解決します

管理職になったら仕事が増えた。終わらない。忙しい。やる事多すぎてイライラする。 そんな人の為にオススメするのが、部下に仕事を任せる事。 「簡単に言うけど、部下に仕事任せられねーよ」って人は、典型的。自分で忙しくなる原因を作ってしまってますよ…

部下に叱っても響かない理由。改善方法を教えます

部下に叱る時はこうしましょう。こうしたらいいですよ。と教えてくれる本がありますが、実はあれだけでは足りません。 ああいう「叱り方の本」ってのは言い方のテクニック集みたいなもの。 部下との関係性ができてないと、技術を使って叱っても響きません。 …

部下の仕事を把握していない上司に対処する方法、そんな上司にならない方法

部下の仕事を把握していない上司から、仕事をどんどん押し付けられていて困ってんだよ・・・ そんな上司には「ちゃんと部下の仕事を把握してるんですか!?ちゃんと見て下さいよ!」って言っても無駄なんですよね。 上司は部下の意見を基本的に聞いてくれま…

上司がやるべき指導方法、、、実は間違ってた!?

部下に指導してるんだけど、自分の指導方法が合ってるのか間違ってるのか自信がない。 上司として間違った指導方法になってなければいいんだけど・・・ 最近はパワハラにも厳しくなってきたし、指導のやり方とか指摘のやり方を間違うとパワハラと言われそう…

ゆとり世代のやる気を高める指導法【さとり・Z世代にも有効】

最近の子ってゆとり?っていうの?知らんけど やる気があんまあるようには見えないですよね・・・ そんな、いわゆる「ゆとり世代」や「さとり世代」そして最近になって現れた「Z世代」と言われる若手社員のやる気を高める指導方法があります。 この指導方法…

相談されやすい人になる、たった2つのポイント

『なんでこんな事になる前に相談に来ないんだよ・・・』と悩んでる管理職の人は、実は自分が部下から相談されるような上司じゃないって事に気付いてない事が考えられます。 厳しいことを言いますが、部下だって相談できたらしたいです。 だけど「この上司に…

3つの恐怖から部下を守って、尊敬される上司になる方法

上司として部下を守るべきなんだろうとは思うけど、どんな事から守れば良いかハッキリと分からない。 そんな上司や、部下から尊敬されてないような雰囲気を感じてる人は必読です。 部下はこんな事から守ってくれたら喜びます。 仕事の責任から守る 仕事のト…