マネジュク・部下の育て方が分かるブログ

「 私、それだ 」と気付き、学べる 職場での悩みに特化したブログ

30歳でも仕事ができないのはおかしい?『そうとは限りません』

30歳にもなって仕事がまともにできない。

俺は会社のお荷物なのか?でも、今になって会社を辞めるのも不安だし、これからどうして良いか分からんぞ

そんなアナタに言いたい。

今まで何やってたんですか? と・・・このままでは転職先の幅が狭くなり、会社では給料が上がらず、余裕のある生活から離れてしまうでしょう。

でも、まだ間に合います。

人間は何歳になっても成長できるものです。諦めるのはまだ早いですよ。

30歳の人が悩む「仕事ができない」そう思う原因

30歳の人が悩む「仕事ができない」そう思う原因

俺って仕事できないな・・・と悩む方は多いです。

それこそ新入社員から定年間近まで「俺って仕事ができないな」と思ってしまう人が居ます。

30歳の人の場合は、こんな事が原因です。

  • 周囲の人と比較してしまう
  • 他社で同年代の人が役職に就く
  • 初めての管理職で、うまくいってない

では原因を深掘りしつつ、どう対処していくか解説していきます。

周囲の人と比較してしまう

30歳の方が「仕事できないな」と感じてしまう主な原因が比較です。

  • 会社内の他の人との差が明確に分かる
  • 社外で会う人が増えて、差を感じる
  • できない仕事が目立つ

まずは他人との比較ですね。

確かに他人と比べて自分は・・・と、つい足りない部分が気になってしまいますよね。

ですが、それはアナタの偏見です。

逆に相手さんが苦手なことだけど、あなたが得意なことだってあるはず。

そんな所は必ずあるので、むやみやたらに周囲の人と比較しても仕方がありません。

あなた自身の得意だと思う部分を、まず磨きましょう。

今更できないことを伸ばそうとしても、時間がかかるだけです。

30歳になると、できない仕事が目立つ

30歳になると、できない仕事が目立つ

30代になってくると、できる仕事よりもできない仕事の方がかなり少なくなります。

特に日常業務といった、普段やる仕事はほぼ1人でこなせるでしょう。

そのため、まだこなせない仕事が逆に目立ち、「俺ってまだまだだな」と自分で減点評価をしてしまいます。

その意識はとても良いことなんですけど、気にし過ぎです。

あまり上ばかり見ないで、時には過去の自分と比較して、成長している事を自覚してみてください。

別に一部の仕事がまだできなくても大丈夫です。

なぜかというと、30代ならまだ定年まで20年以上あるからです。

まだまだ先は長いんで、焦ることありません。

30代で役職に就く人は多くない

取引先の人や、同じ大学、高校に通ってた友人と会い、役職の差に落ち込むことがあるかと思います。

ですが、標準の昇進年齢はこうなってます。

係長:33歳→課長:39歳→部長:47歳

出典:労務行政研究所

中小企業やベンチャー企業外資だと、もっと早い年齢で昇進することがあります。

ですので会社が違うのに、昇進のありなしで比較するのは気にし過ぎです。

とにかく目の前の仕事を頑張ることだけに集中しましょう。そのうち昇進できます。

初めての管理職で、うまくいかない

管理職を任せられ、うまくいかずに自信を失うことがありますね。

確かに「俺って向いてない」「仕事できないんじゃね」と感じるかと思いますが、初めてのことですから、できなくて当然です。

分からないことがあったら、自分の上司に相談しましょう。

管理職って人に頼っていいの?と思うかもしれませんが、1人でなんでもしてしまう人は逆に管理職に向きません。

管理職は人を使うことが仕事なので、ちょっとしたことでも他人を頼れるような人でないと、仕事だらけでパンパンになってしまい、潰れてしまいますよ。

自分を客観的に見てしまう人は「頼りない管理職だ」と思ってしまうでしょうが、そんな事は問題ありません。

部下から見て、こんな管理職だったら良い!と結果がでているのは親しみやすさです。完璧な人間は求められてません。

関連記事:管理職のあるべき姿に必要な、人格の上げ方

こんな30歳、仕事できないと言われてしまう

こんな30歳、仕事できないと言われてしまう

次は、こんな人は自己評価とか関係なく、仕事ができないと見られます。

当てはまってないかチェックしておきましょう。

  • 報告、連絡、相談ができない
  • 完璧主義が悪い方向に向かう
  • 仕事のレスポンスが悪い
  • 自分から行動できない人
  • 相手の立場に立てない人
  • 人の話を聞かない人
  • 誠実性がない人
  • プライドの塊

コミュニケーション能力なし=仕事できない

これは仕方がありませんが、コミュニケーションができない人は、仕事ができないと見られてしまいます。

仕事によりますが、1日中なにも喋らず仕事を終える事はほぼ無いでしょう。

特にオフィス仕事や複数人で作業をする仕事は、コミュニケーションがとても重要です。

そんな仕事をしていてマトモに会話ができない人は、仕事ができないと思われても仕方がありません。

人の話を聞かず、勝手に仕事を進める人も同じ。

分からないこと、何か少しでも違うと思ったら、遠慮なく人に聞くべきです。

私もやらかしたことがあるのですが、あるポイントを過ぎたら後戻りできない仕事もあります。

経験から「多分こうだろ」と進んで、間違えてたことがありました。

そんなしょーもないミスをなくすためにも、周りの人に確認するようにしましたよ。

相手の立場に立てない人もダメですね。

そんな人はまず昇進できませんし、昇進したとしても厳しい処分が下される未来がやってくるでしょう。

当てはまるなぁと感じたら、コミュニケーション能力を上げましょう。

その方法は→コミュニケーションに悩まなくなる考え方から読んでみてください。

完璧主義は良い面も悪い面もある

完璧主義は良い面も悪い面もある

完璧主義を貫く姿勢はとても良い事ですが、デメリットもあります。

  • 常に自分自身に100点を求め、つらくなる
  • できない事が目に入って、自信をなくす
  • 努力してもできない事ってのはある

私も完璧主義なところがあって、苦労しました。

今でもつらいと感じることはありますが、完璧を求めようとしても無理だと言い聞かせるようにはしてます。(汗)

30歳で仕事ができない人でも特に一部の人ですが、妥協ができなくて精神的に参ってしまったり、仕事が遅くなって「できない認定」を喰らう人が居ます。

今すぐ治せ!とは言いません。かなり大変なので・・・完璧に治らんので少しずつでも良いので「これくらいでいいや」と妥協できるようになりましょう。

あとは自己肯定感を上げることですね。

自己肯定感が上がれば、完璧主義な考えがマシになりますよ。

>>自己肯定感を上げる3つのステップ

受け身な姿勢は仕事できない認定されやすい

30歳にもなって受け身な姿勢では「こいつは仕事のできないやつだ」と思われてしまいます。

まだ入りたての人ならギリギリ許されるかもしれませんが、受け身な姿勢はできるだけ早くから卒業しましょう。

仕事は自分で探す。分からない事があったら、自分から聞く。

最低限、この2つはやりましょ。新入社員でもできることです。30歳にもなってできないようでは終わってます。

仕事ができない30歳、どうすれば良いのか

仕事ができない30歳、どうすれば良いのか

30代でも仕事ができてねぇな・・・と自覚できたなら、改善したほうが今後のためにも良いです。

まだ間に合います。

新人のつもりで仕事をしよう

仕事ができてないと感じているのでしたら、いっそのこと新人のつもりで仕事に向き合ってみてはどうでしょうか。

それを恥ずかしいと思うかどうかは知らん。

しかし、それくらいの意識で仕事に向き合わないと、全然間に合いません。

今のままだと何もかも遅くなってしまいます。

昇進も、昇給も、プライベートの充実も。

もう親が定年前後の年齢だと思います。そんな状況で大丈夫でしょうか?まぁ、人それぞれですけどね。

自己肯定感は上げておこう

自己肯定感は上げておこう

30代で「仕事ができてねぇ・・・」と感じてしまう原因の1つは、自信のなさです。

30代でも仕事ができないのは、案外普通のこと。

仕事を極めるのはそう簡単な事じゃありませんし、今の会社にずっと勤めるとしてもまだ半分も居ません。

ですので、気にしても仕方がないのです。

でも気になってしまうのは、自信がないから。

自信がない根本的原因は、自己肯定感が低いことが原因ですので、自己肯定感を上げましょう。

やり方は3ステップ

  1. 今の自分を否定せず、受け入れる
  2. 選ぶ言葉をプラスな言葉に変えていく
  3. あとは、少しずつ挑戦し、自分を褒める

これで自己肯定感の底上げが可能です。

ぜひ、やってみてください。

>>自己肯定感を上げる3つのステップ

人によっては本当にできない仕事がある

実は、どう頑張ってもできない仕事があります。

人それぞれ違いますが、適性のない仕事は必ずあるものです。

例えば色んな人と喋るのが楽しい人を研究室にぶち込んだり、人見知りがある人に営業をやらせたり。

そんな性格と真逆な仕事は、いくら努力してもプロフェッショナルにはなりません。

特に日本の会社はその人の適性なんか全く考慮せず配属部署を決めてしまう、とても非効率的なやり方をしてしまってます。

しかも、部署異動をお願いしても簡単に通るわけがない。

こんな事やってるから日本は世界中の会社に抜かれたんですよ・・・

と、そんな話は置いといて。

本当に無理。できない仕事ってのは、それぞれあるんです。

できないことは、できる人にやってもらいましょう。それで会社って組織は成り立っているんです。

できる事を伸ばしましょ。

どちらを軸にしても良いですが、30代なら「できる・できない」を軸にした方が、あとあと楽です。

私も1度失敗したんで、無理だと思ったら、すっぱり諦めた方が良いですよ。

30代の転職は厳しい?

転職は35歳までと言われてますが、それは未経験の話です。

経験者であれば、あまり年齢関係なく転職先が見つかりますが、同業種で仕事をする事になるでしょう。

未経験の職種に挑戦するならできるだけ早めが良いですよ。

転職には色々と大変なことがあります。会社のマッチングや、面接までの準備などなど・・・。

仕事をしながら転職活動をした方が絶対に良いので、転職エージェントはできるだけ使いましょう。

✔30代におすすめの転職サイト

まとめ:30代になっても仕事ができないのは

30代になっても仕事ができないのは

30代で「仕事できてねぇわ」と考え込んでしまい、このページにたどり着くような人は、だいたいが自信喪失タイプです。

ですので、以下の方法をお試しください。

  • あまり他者と比較しない
  • 自分は自分だと、自己肯定感を上げる
  • 管理職の仕事に行き詰まったら、助けてもらう

このサイトは部下の育て方がわかるサイトですので、一通り読んでみてはいかがでしょうか。

とりあえず、自己肯定感を上げることをオススメします。

>>自己肯定感を上げる方法は、こちら